2022年度卒業式
- 2023年3月20日
- 読了時間: 2分
本日は卒業式を無事終了いたしました。
6年生の卒業生の皆さま・保護者の皆さま、ご卒業おめでとうございます。

天候にも恵まれ、爽やかな青空の下、卒業生の正装姿もとっても素敵で、より華やかに感じられました!
今年度は数年ぶりに「卒業生のごきょうだい(低学年)の託児」を実施いたしました。
卒業式の今日は6年生以外は学校はお休みです。
式典にご出席のため保護者不在の間、自宅での見守りが出来ない低学年のお子様たちは、学校の図書室で過ごして頂きました。
「どれを読んでもいいの!?」と大喜びで、早速お気に入りの本を見つけ、席に着いて読み始めたお子さまもいました!
2冊目、3冊目、、、たくさん読んで、みんな静かに過ごしていました。
1時間ほど経過したころ、そろそろ退屈していないかな?と、希望者をサークルスペースに集めて読み聞かせを開催しました。



図書室の本はレイアウトもとても上手にまとまっているので、探したいジャンル、テーマごとの関連、人気本の複数配置など、作者もわかりやすく並べてあります(見守りの大人も退屈しない充実ぶり!)。
子どもたちのために整備してくださっている、本のスペシャリストの図書館司書さん、先生方、図書係のみなさんのおかげです。ありがとうございます。
卒業式も無事終了し、託児のお子さまたちも次々帰っていきました。
エントランス掲示板も卒業式お祝いメッセージでいっぱいです。

受付前に展示されていました、6年生の文字であらわした「今の気持ち」。

式典後の花道見送りを終えた後、校庭は卒業生たちのお別れ写真撮影など、いつまでもみんなで賑わっていました。今日が最後の先生方ともお別れ名残惜しいですね、、、。
今日は他学年の先生方も花道を作ったり大忙しでした。
保護者の皆さま共に最後の1年をPTA活動ご協力いただき、ありがとうございました。
卒業式も終えて、中学校までの春休みを楽しんでくださいね!
在校生はあともう数日で春休みを迎えます。
先生方、在校生の保護者の皆さま、年度末までの期間どうぞよろしくお願いいたします。
Comments